2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

網網な脚

なるほどなるほど。 つまりは、網。ですね。 悪くない。悪くは無いですね。たしかに。粗めな網をチョイスすることによって、屈曲させた脚の素肌感を強調してみようって、その意気込みは買いましょう。(少々下品なアングルながら)スカートのすそから伸びる…

みつ竹

原宿にある「みつ竹」でランチを食べました。 ロールキャベツ定食。¥850 和食が好きな人は満足な味です。12時前に来たら100円引きです! ご飯はお代わり自由。お店のおばちゃんに頼みましょう。 結構ひんぱんに行くお店です。

ダクト

ちょっとかっこいいダクト。 屋上には、メカメカしたハードボイルドなランドスケープを期待してしまう。

神宮前

神宮前駅の出入り口の前にできる行列。 まわりを見渡してみてもそれらしき原因は見当たらないけど、何かの為に列を成す女性達。 10代から30女まで様々だ。これはジャニーズショップの行列である。 かつて見た代官山のフットソルジャーの行列と似たタイプ…

新宿区役所

へ行ったついでにトイレを撮る。 薄いグリーンを基調としたナカナカ小ぎれいなトイレであった。入り口にはレトロな青いモザイクタイルが施してあった。

会田誠・山口晃展

art

上野の森美術館へ行きました。ダリ展以来。展示期間終了間際の駆け込みだったので、ダリ展のときみたいに行列がすごいのかなあと内心怖かったけど、並ばずには入れました。山口晃が好きなので行きました。会田誠は「大山椒魚」しか知らなかったので、いい機…

一蘭

上野に行ってラーメンを食べました。 カウンターが仕切られていて半個室と言う感じでした。「味に集中してもらいたい」らしいのですが、単純に狭苦しい。 二人組みで食べにきていたお兄さんもいたけどあんまり楽しくないと思われる。そんなに仲良くない友達…

ミュン

本郷のベトナム料理屋さんへ行く。 ランチは終わっていたのでチョコチョコつまむことにする。 ランチタイムはかなりの行列ができているが、夕方は人が少ない。 店内にやたら西日が入って明るいなあと思いきや、向かいのビルの反射光であった。 軽く驚く。写…

ノマディック美術館

コンテナの市松積みが夜に映える。 ライティングがきれいでした。

グレゴリー・コルベール

art

明日はお台場に行ってココに行こうと思います。デジタル加工その他一切無い、ありえないシチュエーションの生写真。 動物と人間の心が通じた瞬間を切り取ろうとしている。かなり作り込んだ演出をしているけれど、不思議と押し付けがましくない。 ヒエラルキ…