一蘭


上野に行ってラーメンを食べました。
カウンターが仕切られていて半個室と言う感じでした。「味に集中してもらいたい」らしいのですが、単純に狭苦しい。
二人組みで食べにきていたお兄さんもいたけどあんまり楽しくないと思われる。そんなに仲良くない友達だったらちょうど良いかもしれないが。

それでちょろっと行列になっていたんですが、やたら列が進まない。遅い。
それもそのはず、注文カードが配られて好みの味をオーダーする仕組みになっている。これが一人一人ちょっと考えながら書いてたらちょっとづつ時間がかかる。
色々選べるのはいいけど、味に集中してもらいたいぐらい自信があるなら「コレどないや!食ってみい!」っていうのを出して欲しい。一体どれがあなたのお店の味なんですかと。

さらにラーメンが出てくるときは、スダレから手だけがにゅっと出てきます。まるで鳥カゴのなかにエサをいれるように。なんか嫌な感じ。

しかも肝心の味ですが、
スープ→可もなく不可もなく
麺→硬めを注文したのに、なんかニチャニチャ歯に挟まって嫌な感じ。

僕に限っては二度と行かないと思われます。